本ページはプロモーションが含まれています

【超簡単】The Moneytizer(ザ・マネタイザー)の始め方、登録手順を解説【3ステップで初期設定】

お役立ち

The Moneytizer (ザ・マネタイザー) の始め方、登録・初期設定の手順を、画像付きでわかりやすく解説します。

アカウント登録から初期設定まで30分程度です。

さらに登録して審査が通ると5ドルもらえます。

HPは英語ですが大丈夫です。全然難しくはありません。

このHPを見ながら進めれば簡単にできますので安心してください。

グーグルアドセンスはクリックでの収益発生が主ですが、The Moneytizerはインプレッション報酬(表示されれば収益発生)というのも魅力的になっています。

The Moneytizer(ザ・マネタイザー)の特徴
・広告をクリックされなくても収益発生
・Googleアドセンスと併用可
・収益はドルベース

The Moneytizerは2022年5月に日本上陸。海外ではアドセンスとで比較されるほど有名になってきています。

まだ審査も厳しくないとの情報もありますので、登録してぜひ先行利益を獲得しましょう。

登録後の広告の貼り方も別記事でご紹介していますのでよかったらどうぞ。

The Moneytizer(ザ・マネタイザー)広告の設置手順を解説

次の3ステップで解説します。

ステップ1 アカウント作成
ステップ2 ads.txt設定
ステップ3 CMP設定

では早速、説明していきます。

スポンサーリンク

ステップ1 アカウント作成

このステップでは、The Moneytizerのアカウントを作成します。

まずは「The Moneytizer」のホームページを開きます。

The Moneytizerでマネタイズを始める

The Moneytizerのホームページはこちら

↑ 上記のリンクからアカウント作成すると「5ドル」もらえますので是非ご利用ください。

以下の画面が開きます。

 

右上の「 SIGN UP 」をクリックしアカウント作成を開始します。

自身プロフィールや登録するサイトの情報などを入力していきます。

ステップ1-1 アカウントを開設する

下記のようなアカウント作成画面に移りますので、入力してアカウントを作成します。

それぞれの項目の説明は以下の通りです。

項目 内容
① Last name 名字を入力します。 ( 例:Tanaka )
② First name 下の名前を入力します。 ( 例:Atsushi)
③Phone number 電話番号を入力します。
④Email メールアドレスを入力します。
⑤Passward パスワードを設定します。
⑥Confirmation パスワードの確認です。⑦と同じパスワードを入力します。
⑦How did you hear about us? ザ・マネタイザーを知った経緯を選択します。選択項目は下記※1のとおり
⑧Sponsor code / Sponsor url
紹介者コードを入力します。この記事のURLから登録すると自動で私の紹介コード下記※2が入力されています。

※1⑦How did you hear about us?

「The Moneytizerを知った経緯」は以下の選択肢から選びます。

項目 内容
Internet インターネット
Social network SNS
A friend / family member 友達 / 家族
I was contacted by the platform  マネタイザーから誘いがあった
Press article プレスリリース
Advertisement  広告
Other その他

※2⑧Sponsor code / Sponsor url

この欄に紹介コードを入力すると5ドルもらえます空欄でも登録可能です)

記事冒頭のリンクから作業されている方は、すでに紹介者コードが入力されていると思います。

もし空欄の場合は、

b3a615bec7ea6fbd2a63238647bbfe9d

をぜひご利用ください。

すべて入力が終わりましたら、私はロボットではありませんにチェックを入れます。

最後に、一番下の赤いボタン「 START MONETIZING (マネタイズをスタート)」をクリックして完了です。

ステップ1-2 サイト情報を登録する

次にThe Moneytizerを導入したいwebサイトの詳細情報を入力していきます。

項目 説明
①URL The Moneytizerを導入したいサイトのURLを入力します。
②Website Category サイトのカテゴリーを選択します(下記※1参照)
③ Unique Visitors per month 一ヶ月あたりのユニークユーザー数を選択します(下記※2参照)
全て入力したら「SUBMIT(提出)」をクリックして次のステップに進みます。

※1② Website Category

「 サイトカテゴリー 」は以下の21項目の中から選択します。

項目 内容
New / Media  ニュース / メディア
Pets ペット
Arts & Entertainment アート&エンターテイメント
Automobile
Business ビジネス
Food & Beverage フード&飲料
Low & Politics 法律&政治
E-commerce イーコマース
Education 教育
Employment 雇用
Family 家庭
Finance 金融
High Tech ハイテクノロジー
Real-estate 不動産
Hobbies & Interests 趣味
Home & Garden ホーム&園芸
Health & Wellbeing 健康&ウェルビーイング
Science 化学
Sport スポーツ
Style & Fashion スタイル&ファッション
Travel 旅行

※2③ Unique Visitors per month

「 一ヶ月あたりのユニークユーザ数 」は以下の中から該当するものを選択します。

項目 ユニークユーザー数
25K 25,000人
100K 100,000人
500K 500,000人
1M 1,000,000人
50M 50,000,000人以上
例えば一ヶ月あたりのユニークユーザー数が25,000人以下の場合は、25Kを選択します。

 

最後に赤いボタン「 SUBMIT(提出)」をクリックして完了です。

ステップ1-3 ads.txtの設定

この項目は、後ほど設定します。
ここでは一旦、右上の「 skip for now(とばす)」をクリックしてスルーします。

ステップ1-4 プロフィールを設定する

登録者のプロフィール情報を入力していきます。

項目 内容
① First name 下の名前 ( 例:Atsushi )
② Last name 名字 ( 例:Tanaka )
③ Address 住所(英語仕様で入力)
例:東京都千代田区神田美土代町12エスパーダ301号
301Esupada, 12,Kandamitosirocho, Chiyoda
都道府県は⑤Cityで入力
④ Zip Code 郵便番号 (ハイフン不要)
⑤ City 都道府県(例:Tokyo)
⑥ Country
⑦ Phone Number 電話番号
⑧ Billing Adress 個人または法人
個人⇒A person 
法人⇒A company
⑨ Bank Details ・Wise transfer 銀行振込

全部入力したら「DONE(完了)」ボタンを押します。

これでステップ1「The Moneytizer のアカウント作成」は完了です。

(補足)アカウント作成ができているか確認

左側サイドバーの「MY WEBSITE」をクリックしてみましょう。以下の画面になっていれば完了しています。

ステップ2 Ads.txtの設定

ステップ2はads.txtの設定です。

ads.txtとは、オンライン広告の不正を減らすための仕組みです。アドセンスの場合は任意ですが、The Moneytizerの場合は必須です。

これを設定していきます。

既にアドセンスでads.txtを設定しているケースで説明します。

アドセンスを使用しているが、ads.txtの設定がまだの方はこちらの参考記事(外部リンク)をどうぞ。

ミックスホストの場合

エックスサーバーの場合

ステップ2-1 File Managerをインストール

今回はads.txtの設定に「File Manager」というプラグインを使う方法を説明します。

もちろんレンタルサーバーのファイルマネージャーからでも設定できます。

①新規追加で、プラグイン「File Manager」を検索します。

②プラグイン「File Manager」をインストールし有効化します。

ステップ2-2 The Moneytizerのads.txtを設定

「File Manager」でads.txtを開く

インストールしたプラグイン「File Manager」を開き設定してきます。

最初だと名前を入れる画面が表示されるかもしれませんが、表示された名前を入力し登録します。

プラグインを開きます。

一覧の中から「ads.txt」を探し、右クリック「Code Editor」と進みます。

エディタを開くと下のような画面になります。

アドセンスads.txtファイル「google.com, pub-XXXXXXXXXXXXXXXX, DIRECT, f08c47fec0942fa0」が表示されているのを確認します。

ここへThe MoneytizerのHPから入手したコードを貼り付けます。

またこの画面は使うで開いたままにしておきます。

The MoneytizerのHPでのコードをコピーする

The MoneytizerのHPを開きます。

①The Moneytizerを開き、サイドバーの「ADS.TXT」をクリックします。

②画面真ん中の 「MANUAL INTEGRATION」をクリックします。

③画面右側に表示される③のファイルをコピーします。

そうしたら先ほどの「File Manager」の画面に戻ります。

「File Manager」のads.txtへコードを貼り付け

The Moneytizerのファイルを、アドセンスads.txtファイル「google.com, pub-XXXXXXXXXXXXXXXX, DIRECT, f08c47fec0942fa0」の下の行に貼り付けます。

「SAVE & CLOSE」をクリックし画面を閉じます。

ステップ2-3 ads.txt設定が正しいか確認

The MoneytizerのHPでads.txt設定が正しいか確認します。

「VERIFY INTEGRATION(統合できてるか検証)」をクリックします。

クリックするとチェックが入ります。

「 Your file is well integrated and up to date! (あなたのファイルは適切に統合されており、最新です!)」と表示されれば正しく設定できています。

  仮に「 Your file is not integrated! (あなたのファイルは統合されていません)」と表示された場合は、正しく設定できていません。もう一度設定をやり直してみましょう。

以上でads.txtの設定は終わりです。

設定後、「File Manager」はアンインストールしてもかまいません。

アンインストールしても設定は残ります。

補足:検索での確認方法

Web検索でのads.txt設定の確認方法をご紹介します。

新規プラウザを開き、「自分のサイトのURL/ads.txt 」と入力します。

AdGuardなどのアドブロッカーを使用していると ” ページを開けません ” と表示される可能性が高いので解除してください。

URLを入力したらエンターキーを押し、先ほど設定したads.txtが表示されていれば正確に設定できている証です。

さて次が最後の工程です。とても簡単ですので、すぐ終わります。

ステップ3:CMP設定

CMPは、The Moneytizerにサイトのデータを送るためのファイルです。

The Moneytizerを開きサイドバーの「CONSENT BANNER」をクリックします。

ファイルをコピーして、ワートプレスの <head>〜</head>内に貼り付けます。

 ※WordPressテーマ「Cocoon」を使用している場合は下記の場所に貼り付けます。

Cocoon設定の「アクセス解析・認証」のタブを選択

下の方の「ヘッド用コード」へ貼り付けます。

「変更をまとめて保存」を押して設定完了です。

 

The MoneytizerのHPに戻り「VARIFI INTEGRATION」をクリックします。

ポップアップが出てきた場合「My consent banner is integrated correctly」をクリックします。

右下部に 「Your consent banner is well integrated! (あなたの同意バナーはうまく統合されています!)」と表示されれば正しく設定できています。

 もし「Your file is not integrated! (あなたのファイルは統合されていません!)」と表示された場合は、正しく設定できていません。

もう一度設定をやり直してみましょう。

これでThe MoneytizerのCMP設定は完了です。

お疲れさまでした。

全て設定が完了しているか確認

すべての設定が完了してるか確認します。

The Moneytizerの開き、左サイドバーにある「MY WEBSITE」をクリックします。

・ADS.TXT
・CMP

2つの欄に緑色のチェックが付いていれば全て完了しています。

以上でThe Moneytizerの登録は全て終わりです。

なお、The Moneytizerには審査があり設定をしてから数日以内に結果が届きます。今時点ではそれほど厳しくないとの情報もあります。

審査が終わると灰色だった「STAUS」が緑のチェックマークに変わります。

また紹介者コードを入力した方は5ドルもらえます。

「STATUS」の所がのチェックマークに変わっています。

以上、The Moneytizerの登録方法と初期設定を解説しました。

ブログ運営等の参考になれば幸いです。

The Moneytizerでマネタイズを始める

The Moneytizerのホームページはこちら